耳の装着感に、もう一度だけ真剣になってみた話。|EarProfit Multi2
「さらさら快適」のその先を、考え直した。
Multi1は、「さらさら快適」という体験を多くの方に届けることができました。
でも私たちは少し立ち止まり、考え直すことにしました。
**“装着感”って、もっと深く設計できるんじゃないか?**と。
「迷わない装着」もまた、快適性の一部だ。
左右の向きに迷ったり、少しズレたり、無意識に気になる。
その“ほんのわずかな不快”こそが、快適性の完成を妨げると気づいたのです。私たちが選んだのは「タグ」という構造的アプローチでした。
単なるラベルではなく、**迷わない装着をつくるための“設計された手がかり”**です。
119万通りの検証が導いた、たったひとつのタグ。
119万通りの試作と検証を繰り返して、選ばれたのは、
「触れても、見ても、自然と正解にたどり着ける」タグのデザイン。材質、位置、形、サイズ表記、感触、すべてに理由があります。
それが、Multi2の“迷わない”装着感を支えています。
119万分の1の機能美──存在しすぎないという存在感。
私たちが目指したのは、ただの機能ではなく、「耳にとっての美しさ」。
タグがあっても、目立たない。けれど確かに“違う”。
Multi2の装着感は、言葉ではなく感覚で伝わるものです。
極めたのは、存在しすぎないという存在感。
今、耳元から“気にならない快適”を。
音楽、作業、ゲーム──どんな時間も、耳が快適であることは根本的な体験を変えます。
Multi2は、「気にならない装着感」を本気で設計した製品です。
その違いを、ぜひご自身の耳で体験してみてください。
🛒 ご購入はこちら
👉AmazonでEarProfit Multi2を見る
👉Eイヤホン全店舗及びBigCameraのウェブサイトでもご購入いただけます!